投影の法則とは
自分の心(潜在意識)の中を外側に映し出していると言う考え方です。潜在意識の感情を映し出しているのです。
これは、全く私の事例ですが、最近私の息子は食べ過ぎています。一時期、家族全員が驚くほどにダイエットに成功し、見違えるほど痩せていたのに、私達と同居をするようになって又体重が戻り始めました。と同時に食べ過ぎも気になりました。私は子の時、この投影の法則を思い出し”はっ!!”としました。実は私は、先月から16時間ファスティングを始めています。私自身としては、このファスティング方法は、自分に合っていると思っていました。しかし最近特に、息子の行動が目に付くのです。これは正に、私の投影だと思います。「体重を落とした方が良い。食べ過ぎはいけない。」から、「食べる事が良くない。」と思っい始めていたのかも知れません。実際、食事の時間になっても何となく、食べる事に後ろめたい感じを覚えていました。私は「食べる」事に、もっと素直であって良いのだと思いました。「楽しく食べる。味わう。感謝する。」私は忘れかけていたのかも知れません。今回の息子の行動は、私にそれを思いださせてくれました。